富士興業株式會社では採用募集を受け付けております。 皆さまからのご応募・お問い合わせをお待ちしております。
採用募集要項(6件)
| 職種 | 現場監督(土木、建築工事)※経験者 |
|---|---|
| 業務内容 |
・現場での一般土木、建築工事の施工管理を行っていただきます。 ※顧客は主として、住友関連企業・愛媛県・新居浜市です。 |
| 年齢 | 不問 |
| 必要資格 |
・土木、建築工事の経験者 ・普通自動車免許 ・2級土木、建築施工管理技士 |
| 採用人数 | 1名 |
| 給与 |
基本給:260,000円 ~ 324,000円 評価手当等:13,500~50,000円/月 賞与年2回(総支給額40~80万円) |
| 就業場所 |
本社 (愛媛県新居浜市) |
| 就業時間 | 08:00~17:00 |
| 休日 | 年間105日(年間カレンダーによる) |
| その他 |
・賃金形態は月給日給です。 入社後、3ヶ月は試用期間になります。 ・通勤手当は、当社の規定により支給します。 ・業務に必要な資格取得に関する費用は、会社が負担いたします。 |
| 応募方法及び 個人情報の取扱い | 履歴書での書類選考後、面接を行います。 選考後、履歴書は返送致します。 |
| 職種 | 現場監督(土木、建築工事)※未経験者 |
|---|---|
| 業務内容 |
・入社後は、先輩社員の下で測量業務やIpadを利用した現場の写真撮影、その他 パソコンを使用したCAD図面作成や施工管理ソフトを学んでいただきます。 ・工事の着工から完工までの一連の流れを覚え、現場監督としての業務内容を学んでいただきます。 ・現場監督として必要な資格を取っていただきます。 |
| 年齢 | 不問 |
| 必要資格 |
・普通自動車免許 |
| 採用人数 | 1名 |
| 給与 |
基本給:179,000円 ~ 217,000円 評価手当等:5,000円~30,000円/月 賞与年2回:総支給額20~40万円 |
| 就業場所 |
本社 (愛媛県新居浜市) |
| 就業時間 | 08:00~17:00 |
| 休日 | 年間105日(年間カレンダーによる) |
| その他 |
・賃金形態は月給日給です。 入社後、3ヶ月は試用期間になります。 ・通勤手当は、当社の規定により支給します。 ・業務に必要な資格取得に関する費用は、会社が負担いたします。 |
|
応募方法及び 個人情報の取扱い |
履歴書での書類選考後、面接を行います。 選考後、履歴書は返送致します。 |
| 職種 | 営業(スラグ販売) |
|---|---|
| 業務内容 |
・大手建設会社及び大手道路会社への営業活動及び施工打ち合わせ (鉄鋼スラグ、非鉄スラグ卸販売、一般建設資材販売、天然剤及び再生材販売、各種基礎工事(陸上、海上)) ・役所及びコンサルタントへのPR活動 (新商品の説明 メーカー同行含む) ・磯浦ヤードの仮置、出荷作業の打ち合わせ ・ヤード管理における指示業務 |
| 年齢 | 不問 |
| 必要資格 |
・普通自動車免許 ・車両系建設機械運転技能者(あれば尚可) ・大型自動車免許(あれば尚可) |
| 採用人数 | 1名 |
| 給与 |
基本給:224,000円 ~ 272,000円 評価手当等:1,000~30,000円/月 賞与年2回(総支給額40~80万円) |
| 就業場所 | 東豫事業所 (愛媛県新居浜市) |
| 就業時間 | 08:00~17:00 |
| 休日 | 年間105日(年間カレンダーによる) |
| その他 |
・賃金形態は月給日給です。 入社後、3ヶ月は試用期間になります。 ・通勤手当は、当社の規定により支給します。 ・業務に必要な資格取得に関する費用は、会社が負担いたします。 |
| 応募方法及び 個人情報の取扱い |
履歴書での書類選考後、本社にて面接を行います。 選考後、履歴書は返送致します。 |
| 職種 | 管理業務(作業) |
|---|---|
| 業務内容 |
【管理業務】 ・本社、私有地の美化作業(事務所内、花壇、駐車場他) ・本社倉庫内の軽作業(荷物の荷下ろし、荷積み、整理整頓他) |
|
年齢 |
不問 |
| 必要資格 |
普通自動車免許 |
| 採用人数 | 1名 |
| 給与 |
基本給:178,000円 ~ 190,000円 評価手当等:3,500~10,000円/月 賞与年2回(総支給額20~30万円) |
| 就業場所 | 本社 (愛媛県新居浜市) |
| 就業時間 | 08:00~17:00 |
| 休日 | 年間105日(年間カレンダーによる) |
| その他 |
・賃金形態は月給日給です。 入社後、3ヶ月は試用期間になります。 ・通勤手当は、当社の規定により支給します。 |
| 応募方法及び 個人情報の取扱い |
履歴書での書類選考後、本社にて面接を行います。 選考後、履歴書は返送致します。 |
